百日目
百日目。 偶然、一周忌の法事で帰ったのが写真生活百日目に。 「運が良くないときは墓参りをするといい」と聞いていて、 最近よくない事が多かったので、これで少しは…
百日目。 偶然、一周忌の法事で帰ったのが写真生活百日目に。 「運が良くないときは墓参りをするといい」と聞いていて、 最近よくない事が多かったので、これで少しは…
七十九日目。 劇団の若手達と撮影。 エントレのQSCにエントリー。 2013年11月23日(土・祝)15:00まで評価できるらしいので、良かったら、評価ボタン…
六十三日目。 スカイツリーにはじめてのぼる。 ある程度高くなると、ランドマークタワーとの違いがわからない。 途中でイチゴのキャラクターがいた。 ポーズをとって…
五十八日目。 大久保水族館で二回目のVJをやる。 この日はプロジェクターを持ち込み。 映す所がないので天井に。 EOS 6Dの高感度はさすが。 手ぶれとピント…
五十日目。 知り合いの撮影に参加させてもらった。 EOS MOVIEの練習もかねて。 この時はまだ「The Future Advance」という名前もなかった…
四十二日目。 横浜のレストランでランチ後、鎌倉へ。 鶴岡八幡宮から片瀬江ノ島を散策。 これが今年唯一の海の写真になってしまった。
ミステリー。学校。グロ。スプラッター。三池崇史。貴志祐介。エグザイルありがとう。 タイトル・伊藤英明・話題になっていた、ぐらいの知識で、ほぼ事前情報なしで観た…
タイムトラベル。殺し屋。自分殺し。ジョゼフ・ゴードン=レヴィット。ブルース・ウイリス。 未来から送られてくる人間を処刑する殺し屋。ある日送られて来た人間が未来…
CGアニメーション。ゲームをテーマ。昔子供だった大人向け。 面白かったー。吹き替えを久々にみたけれど、こっちのほうが感情が伝わってきていいなぁ。 特にヴァネロ…
ドラゴンボールZの最新作ではなくて、ゾンビパニックムービー。 走るのゾンビは目新しくないけれど、群集シミュレーターで作られたゾンビ集団の壁登りに感心。ここにV…