劇団コピュラ

gekidancopula is a personal creative activity.
  • アイデア
  • 活動
  • テクノロジー
  • 映像
  • 演劇
  • 告知
  • 劇団コピュラについて
  • お問い合わせ
通勤チキンレースを辞めるためにしなきゃいけないこと 活動
10 9月 2019

通勤チキンレースを辞めるためにしなきゃいけないこと

通勤チキンレースを辞めるために、私たちは時間やスピードだけではない価値を創り出し、次世代の働き方で革命を起こさなければいけない。 &nb…
続きを読む
何かを実現するなら肯定するイメージの言葉を使うと良さそう 方法
8 9月 2019

何かを実現するなら肯定するイメージの言葉を…

何故、否定語が存在するのか? 何故、肯定語を使う方がいいのか? 「脳は否定語を理解できない」 このフレーズが頭をよぎる。きっかけは下記…
続きを読む
CSVって便利だね、スプレッドシートを発明した人は天才だ テクノロジー
26 8月 2019

CSVって便利だね、スプレッドシートを発明し…

仕事上、よくお世話になっているエクセル。 このエクセルからCSVに書き出して、他のアプリケーションに読み込ませる流れが、大量にあるデータ…
続きを読む
WordPressカスタマイズが理解できる書籍が欲しい プログラム
9 4月 2019

WordPressカスタマイズが理解できる書籍が欲しい

目的 使いたい機能を埋め込めるようにする。 このサイトもWordPressで作られているのだけど、公開されているテーマを利用しているため「特定…
続きを読む
ショートショートストーリー 孤独がり屋 アイデア
17 3月 2019

ショートショートストーリー 孤独がり屋

週末の人で賑わう駅前デパートで大好きなアイドル歌手のライブ会場にいた。ファン仲間と握手の列に並びながら、一刻も早くこの場から離れたと…
続きを読む
観劇感想 別役実のふたり芝居。 関塾会 のげシャーレ 190302-03 観劇感想
9 3月 2019

観劇感想 別役実のふたり芝居。 関塾会 のけ…

演目 「その人ではありません」 「眠っちゃいけない子守歌」 よかったところ 子守歌は初見、ミステリのような展開がなかなか興味深く、小道具…
続きを読む
ショートショートストーリー 回線所 アイデア
4 3月 2019

ショートショートストーリー 回線所

街から電波が消えて久しい。 今の若者は回線をしたことがない者もいる。私のような古い人間には文字通り何を考えているのか分からない。彼ら…
続きを読む
自動で切ってくれる機械がすごすぎる – スキャンカット テクノロジー
25 2月 2019

自動で切ってくれる機械がすごすぎる –…

スキャンカット。存在を知らなかったが、なんとこれ、人間がハサミを使わないと難しいような形を、機械が代わりに切ってくれるのだという。 …
続きを読む
ショートショートストーリー 素敵な色になるトイレ アイデア
24 2月 2019

ショートショートストーリー 素敵な色になるトイレ

巨大ショッピングモールに新しいトイレが設置された。 なんでもそこで用を足すと、いつものおしっこやうんちが素敵な色に変わるという。さっ…
続きを読む
観劇感想 スティールマグノリアズ JOKO演劇学校第12回修了公演 190221 観劇感想
24 2月 2019

観劇感想 スティールマグノリアズ JOKO演劇学…

こんな経緯 以前いた劇団の同輩である井上昇が通うJOKO演劇学校。その修了公演(といっても彼はまだ1年生)だ。 会場は劇団昴が新拠点と称す…
続きを読む

記事ランダム

2016年3月12日
2016年3月12日
土曜日。くもり。この日のつぶやき。———————3月12日はサイフの日。3月12日の「312」が「さいふ」と読めるこ…
百四十四日目
百四十四日目
2015年8月2日
2015年8月2日

タグ

1日 1月 2日 2月 3日 3月 4日 4月 5月 6日 6月 7日 7月 8日 8月 9日 9月 10日 10月 11日 11月 12日 12月 14日 15日 17日 21日 22日 23日 25日 28日 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 元期間限定ブログ 土曜日 日曜日 月曜日 木曜日 水曜日 火曜日 金曜日

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 158 >
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
©2019  劇団コピュラ