【横浜開催】心は青空、草コント教室<br>-The GrassrootsSketch Workshop-

【横浜開催】心は青空、草コント教室
-The GrassrootsSketch Workshop-

横浜で開催される、草野球みたいに、コントを趣味で楽しむ教室です。
仲間と一緒に作って、演じて、笑おう!

こんな人、集まれ!

• コントを作ってみたい
• 舞台に立ってみたい
• 頭の中の「変な世界」を出してみたい

どんなことをやるの?

• コントの基本を超かんたんに学ぶ
• 小ネタを即興で作ってみる
• 2~3分の短いコントを発表する

草コント教室 開催情報

場所:横浜市内の公共施設
参加費:無料(会場代カンパ大歓迎)

時期予定:2025年10月から2026年3月

WSは、13時から18時の間の3時間を予定しています。
発表会の参加は任意です。横浜駅周辺のスタジオを借りて行います。

2025年
10月 WS2回
11月 WS2回
12月 WS1回 発表会1回

2026年
1月 WS2回
2月 WS2回
3月 WS1回 発表会1回

用意するもの

・筆記用具
・動きやすい服装

参加要項

・1回のみの参加も可
・18歳以上(未成年の方は保護者の許可を得てください)
・演技やコントの初心者から(どの程度ご経験があるかお聞きします)

ファシリテーター

こんのかつゆき(劇団コピュラ)
演出・作家。神奈川県川崎市育ち、横浜市在住。映像制作からキャリアをスタート。市民劇団への参加を機に演劇を始める。退団後、演劇ユニット「劇団コピュラ」を立ち上げ。
プロフィール詳細

コメント「"教える"という講師の立場ではなく、みなさんと一緒にコントを作るための進行・意見の促進を行うファシリテーターとして参加します。一緒にコントを楽しみ、笑いを創りましょう。」

よくある質問

ワークショップの目的は何ですか?
コントをやってみたい、舞台に立ってみたいを支援します。
どのようなスキルや経験が必要ですか?
  • 日本語が話せる方。
  • コントや演技経験は不問です。
初心者でも参加できますか?
はい、もちろんです。
どんな活動や演習が行われますか?
  • 簡単なお笑いの構造についてのレクチャー。
  • コントや、スケッチと呼ばれる即興劇の創作。
  • 創作したコント・スケッチの実演。
参加者同士の交流や意見交換はありますか?
WSの間に、双方向で交流を行います。
完成した作品はどのように活用されますか?
ご自身での活用はもちろん、このコミュニティで発表会を企画します。
参加して得られる経験や効果は何ですか?
  • コントの創作。
  • 他者のコントを見ての交流。
  • 笑いを感覚以外のポイントで理解を深める。

申し込み・お問い合わせ

主催:劇団コピュラ
問合せ:sketch-workshop@gekidancopula.com

場所と日程が決まりましたら、メールにてお知らせいたします。
参加できる日にご参加ください。




    演劇やコントの経験あり演劇やコントの経験なし