所持レンズから必要なレンズを絞る
マイクロフォーサーズレンズの購入を検討中。 現在、8-18㎜、14-42㎜ のレンズを所持しているので、前回の記事で結論付けた範囲「7-200㎜」から残りは4…
マイクロフォーサーズレンズの購入を検討中。 現在、8-18㎜、14-42㎜ のレンズを所持しているので、前回の記事で結論付けた範囲「7-200㎜」から残りは4…
動画用のレンズを購入するにあたって、映画で使われるシネレンズは、どの範囲の焦点距離のレンズが使われているのか把握するために、一覧が用意されているメーカーのレン…
なんでマイクロフォーサーズレンズ? パナソニックのLUMIX GH5Sを愛機としており、そのカメラで映画を撮りたいのである。 いわゆるシネマカメラはべラボーに…
趣旨 クリスマスと忘年会をいっぺんにやろうっていう欲張りな企画です。 昨日は映像演劇クリスマス忘年会 をしました! 大きなスクリーンで観れたので演劇DVDも臨…
FRENZ 2017にこんのが映像作品を出展 9月17日の深夜の部に、こんの(劇団コピュラ)として参加してきます。 FRENZとは FRENZは動画共有・配信…
ノート QSC4参加作品 物語の舞台は、公共施設のワークショップ会場。 人気殺到で予約困難というこのワークショップの模様を、地元ケーブルの新人女性ディレクター…
テーマは「裏横浜」観光地ではない横浜のスナップムービーを連想ゲーム方式でつないだらこの日の自分の気持ちが入っているような”今日主観”的なミュージックビデオに…
百八十三日目。 うちのお雑煮はアンコとなにかしょっぱいものでした。 江ノ島に初詣。
百八十二日目。 イベントごとがあると必ず刺身を出す我が家。 ごちそう=刺身。 山のなか育ちの発想。 年越しそばをたべて2013年は終わり。
百七十九日目。 仕事納めのあと鮫洲で焼肉と坂本龍馬。