観劇感想「ベイサイド実験室 第2時限目」-ネオゼネレイター・プロジェクト-2018年12月21日
何回か見学にも行かせてもらったネオゼネレイター・プロジェクトの実験室公演。 こんな趣向だった 演劇原点回帰大作戦では古典をたくさん読んでらして、そのいくつかの…
何回か見学にも行かせてもらったネオゼネレイター・プロジェクトの実験室公演。 こんな趣向だった 演劇原点回帰大作戦では古典をたくさん読んでらして、そのいくつかの…
松本悠が代表を務める青春事情の年末公演。MCRが面白い、と教えてくれたのも松本さんだった。横浜で合同公演は観たことがあったけど、単独公演は初めてだ。 こんな趣…
あらすじ 病は突然やってきた。風邪でしか病院に行ったことなかったのに。検査、入院。 今まで考えたことの無かった病気と死の関係。襲ってくる悲しさ、そして虚しさ。…
要点 書く動機と利益がないと、2時間近く座ったあとではその気力はないのでは。 アンケートの目的は、意思疎通ではないか。 双方にメリットのあるアンケート方法はな…
横浜から小田原まで約50分、神奈川県内にありながら、東京と反対方向ということで、遠い印象があるが実は遠くないのだ。 目的は観劇 今回の目的は、県下小田原を中心…