アイデア 28 12月 2020 WEBサイト運営と広告とユーザーの幸せな関係… 広告は邪魔か? わたしの好きなWEBサイトが軒並み広告収入減の危機に瀕しているのではないか、と感じている。 全画面のモバイル広告や、記事の途中途中に挟まるアドセンスの量が増えているものの、ユーザーエクスペリエンスが損なわれ、記事を読みに来たユーザーの期待に答えられず、離脱をしてい… 続きを読む
テクノロジー 27 12月 2020 すぐにyoutubeでLIVE配信をしたい時にやった… Youtubeのライブ配信機能を実践した時に、やらかしてしまったプロセスを共有します。 やらかしたプロセス 新アカウントを作る 電話番号を登録する テストは別アカウントを使う 本番前日に新アカウントでテストを行う 24時間の申請許可待ちが発生して、開始時間に間に合わなかった! や… 続きを読む
テクノロジー 6 12月 2020 googleのアカウント確認で、固定電話の場合の対処 Googleのアカウント確認で、スマホにショートメッセージやメールが届く二段階認証の仕組み、セキュリティの面で大事だと思うのだが、うっかり固定電話にしてしまった場合はどうしたら良いだろうか? アカウント認証の際に、電話が鳴り、音声メッセージが流れて、その数字を入力す… 続きを読む
After effects(AE) 28 11月 2020 aescripts.comの2020サイバーマンデー11月30日から Aftereffectsのスクリプトやプラグインを販売しているサイト「aescripts.com」のセールが2020年11月30日(現地時間)からスタートする。もともと、安く売ってるのに、さらにセールってどんなんなん!?データ販売なので、売り切れはない(はず)なのだが、欲しいプラ… 続きを読む
アイデア 21 10月 2020 Logo Maker – Design Monogram で遊んでみた 劇団コピュラの新しいロゴ 「外に遊びに行ったら、危険がヤバイ」っていうテーマで、スプラッタなフォントを添えて。 紫のいかがわしい色合いが良いよね。ほんとにこれにしようかな。 ちょいと遊ぶつもりが、ついついハマってしまった。 もともと用意されている、記号だったりシンボルだったりを組… 続きを読む
テクノロジー 13 10月 2020 GとAの違いは、2.4GHz帯/5GHz帯の違いだった インターネットネット回線速度で、光回線契約してるのに、100MBもいかないことになんの疑問ももっていませんでした。 これ、接続する先を全然知らなくて、今更1ギガビットの恩恵を受けた。 Gってなんとなく頑丈で、こっちのほうが安定してるんだろう。 Aは、なんかしょぼい、弱い。 そんな… 続きを読む
テクノロジー 25 8月 2020 Photoshopの起動が遅いと思ったら、Adobe関連… 結論 Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effect、他、最新のAdobe Creative Cloudを新しいマシンで使っているのに起動が遅い場合、過去バージョンのフォルダが原因である可能性が高いため、Adobeに関連するフォルダ… 続きを読む
テクノロジー 5 4月 2020 新海誠が脚本を書くときに使っているツールは… 創作マニアとしては、売れっ子新海さんのツールが知りたい新海誠が次回作をほのめかしたツイートで、執筆の画面が一緒にツイートされた。 この2ヶ月ほど新作映画の脚本を書き続けているんですが、いまなにを考えれば良いのか、なにを語ればよいのか、数年後に僕たちはなにを観たいのか、日々わからな… 続きを読む
テクノロジー 20 3月 2020 Affinityシリーズが期間限定で半額(50%OFF) Adobe 使ってますか? わたしは使ってます。もうこれ業界のデファクトスタンダードすぎて、毎年のAdobe税が大変ですね。 サブスクリプション制度になってから、買い切りよりも初回の始めやすさは良いものの、強制的に望んでないアップデートでどんどん重くなっていくのに辟易しております… 続きを読む
テクノロジー 9 2月 2020 記事引用:プレミアプロで大量の字幕を入れる… Premiere Proで字幕を大量に入れる方法|効率良くテロップを入れよう! 非常に便利。こちらの記事を参照しました。 必要なもの: メモ帳(テキストデータ) フォトショップ プレミアプロ 簡単な流れ メモ帳: テキストデータを作成する。 一番初めの行に「caption」といれ… 続きを読む