観劇感想「二つ目の角を右に」-演劇プロデュース「螺旋階段」-2018年12月9日
あらすじ 病は突然やってきた。風邪でしか病院に行ったことなかったのに。検査、入院。 今まで考えたことの無かった病気と死の関係。襲ってくる悲しさ、そして虚しさ。…
あらすじ 病は突然やってきた。風邪でしか病院に行ったことなかったのに。検査、入院。 今まで考えたことの無かった病気と死の関係。襲ってくる悲しさ、そして虚しさ。…
アンケートもらえたほうがそりゃあ、嬉しいので、もしかしたら、テクノロジーが役にたつのかもしれないなと。 チャットボットとは、ラインのような会話形式で、ロボット…
要点 書く動機と利益がないと、2時間近く座ったあとではその気力はないのでは。 アンケートの目的は、意思疎通ではないか。 双方にメリットのあるアンケート方法はな…
難解なイメージの別役実作品 今年に入って別役実作品が周りで頻繁に上演されている縁もあり、何本か見てきたのだけど、どうも難解だ(何回観ても難解だ)。もう苦手の域…
タイトル「ウチゅう」こんのかつゆき あらすじ: 宇宙飛行士の佐藤は、ある実験のために宮谷とともに、宇宙生活をしていた。佐藤は実験生活に疲労した宮谷を不安視し、…
外部出演のお知らせ 横浜で活動する社会人劇団「空飛ぶペンギンカンパニー」さんの公演にこんのが客演いたします。 空ペンさんは、第14回神奈川演劇博覧会で上演した…
演劇の不満 長い 2時間なんて見てられない 狭い 劇場の狭い空間、座り心地の悪い椅子 高い 映画に比べて2倍3倍以上 頻度 月に一回 公演やりますと誘いが来る…
ノート QSC4参加作品 物語の舞台は、公共施設のワークショップ会場。 人気殺到で予約困難というこのワークショップの模様を、地元ケーブルの新人女性ディレクター…
ナイスなバンドマンゆうたレッド(@mangared)のナイスなバンドマンガドロンがこれまたナイスなバンド達とナイスな共同企画ライブをナイスな土曜の夜にナイス。…
5/12のマンガドロンのライブ