ESSAY

語源「金に糸目はつけない」の糸目とは

「凧を制御する糸目と呼ばれる箇所」が語源だというが、出典、いつ、誰が言い出したことのかはハッキリしない。 武田信玄の甲州金に由来するとの説の方がしっくりくるの…

ESSAY

観劇後アンケートの難しいところ

要点 書く動機と利益がないと、2時間近く座ったあとではその気力はないのでは。 アンケートの目的は、意思疎通ではないか。 双方にメリットのあるアンケート方法はな…

ESSAY

旅 観劇ついでに小田原観光

横浜から小田原まで約50分、神奈川県内にありながら、東京と反対方向ということで、遠い印象があるが実は遠くないのだ。 目的は観劇 今回の目的は、県下小田原を中心…

ESSAY

神から袖

  袖待機場所が、 神待機場所に見えたので、 もしかしたら、 舞台裏にこそ神様はいるのではないかと思う。

ESSAY

読書 別役実の演劇教室 舞台を遊ぶ

難解なイメージの別役実作品 今年に入って別役実作品が周りで頻繁に上演されている縁もあり、何本か見てきたのだけど、どうも難解だ(何回観ても難解だ)。もう苦手の域…

ESSAY

クリエイティブでワクワクしたい

創りたいのに行動できていないもどかしさ 社会人を言い訳にして、時間がないと嘆いては仕事終わりに1日の疲れを居酒屋で癒す生活。 お金がなかった頃は、外食ももった…